出会いを求めている人はここ

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>

plofile

latest entries

recent comments

recommend

links

バレーボール

プロ仕様の筋肉を補強する膝サポーター

JUGEM PLUS

ブログランキング

archives

search

mobile

qrcode

高校生チームとの練成会

 今日は昨日に引き続き坂の翔洋高校さんの体育館で高校生チームと練成会をさせていただきました。

参加チームは翔洋高校1年生チーム、観音高校の2年、1年生チーム、大和スポーツ少年団の3チームで1面、翔洋高校Aチームと観音高校Aチームで1面、そして1階の小体育館では温品中学校と

観音高校の1年生、翔洋高校の1年生が中学生ルールでやっていたようです。

試合は勝ったり負けたりの状況でした。

負けている試合は、相手のサーブとの関係もありますが、まわらないポジションがあり、そこで連続失点をしてしまうというパターンです。

反対に勝つ試合はサーブで攻めてポイントしたり崩してチャンスボールを攻撃につなげ連続点を取るパターンです。

今日のテーマは高校生に負けないくらいの必死な声とムードづくりでした。

隣のコートでは翔洋高校Aチームと観音高校Aチームが1点取ったらコートを走り回り元気よくやっています。

点数は別にして1点取られたら取り返すという気迫が両チームから感じられます。

方やこちらのコートは気持とか迫力が少し足りません。その分ボールがコート上によく落ちます。

大和の場合も気持ちの引いている選手のところでミスが多く出ます。

精神面の強化が今後も引き続き課題です。

今日は会場校の翔洋高校、そして観音高校の皆さんありがとうございました。

また、直接試合はしていませんが温品中学校の皆さん、機会がありましたら練成会よろしくお願いします。



にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村    ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

| - | 22:50 | comments(0) | こんこんさん |

誰故草(たれゆえそう)

 今日は木曜日、定期練習を午後7時〜9時の時間帯で船越公民館で行いました。

公民館の事務所ロビーに船越町の町花である「誰故草」の展示がありました。



                              




誰故草はあやめ科の植物であやめを小さくしたようなとてもかわいらしい花です。

4月ごろに紫色の小さな花を咲かせます。

別名『エヒメアヤメ』と言われています。

昔、船越町の大江谷を通りかかった旅人が、ふと道端に咲いていたこの花を見つけ一句詠まれました。

「かかる花のけうときやまふところにたれ故に開くうらむらさきのゆかりの色には咲き出でるよ」

文意は「このような可愛らしい紫色した花が人気のない山奥で誰の目にとまりたくてひっそりと咲いているのでしょう。」

大和の選手もひっそりとしかし、一度見た観客の心を離さない魅力ある花になって欲しいものである。!

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村    ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!
| - | 21:55 | comments(0) | こんこんさん |

OGの活躍

 今年、卒団し、福山の銀河学院高校へ進学したMA選手から連絡がありました。

4月15日に行われた中国大会福山地区予選決勝戦の神辺旭高校戦で接戦のなかピンチサーバーで起用され、得点することが出来、勝利に貢献することが出来ました。

このところ、神辺旭高校戦は負けが続いていたようです。

今度の21日(土)〜22日(日)も試合があるので自分のプレーが銀河学院高校の戦力となれるよう頑張ります。・・・との力強いコメントをもらいました。

大和出身者として頑張ってください。応援しています。 フレーフレーMA!

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村    ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

| - | 15:54 | comments(0) | こんこんさん |

中学校チームとの練成会

 今日は東広島の磯松中、安佐南区の城山北中、安佐北区の三入中との練成会を矢野小学校の体育館で行いました。

新チームになって中学校チームとの練成会は今年初めてです。

城山北中は午前中の参加、磯松中、三入中は1日の参加でした。

どのチームもそれぞれ特徴があり、どの試合も白熱した試合展開でした。

午後からは大和Bチームも参加しました。新1年生を3人〜4人起用しての試合で新2年生が新1年生を技術面と精神面でどうコントロール出来るかが課題でした。

結果的には、ミスが出た時やポイントがとれない時には立て直しが出来なく一方的な試合運びとなってしまいました。

新2年生は新3年生の中に入ってプレーする場合は新3年生がちゃんとコントロールしているので崩れることはありません。

自分が最高学年になって初めて先輩のありがたさや苦労を認識します。
そういう面では今日負けたこと(失敗したこと)は明日への成長につながると思います。

そう・・「失敗は成功の母」

最高学年になる前にどんどん失敗を経験し、成功への扉を切り開いて欲しい。

磯松中、城山北中、三入中の皆さんありがとうございました。

また、機会があれば練成会やりましょう
| - | 16:26 | comments(0) | こんこんさん |

中学2年生の新入団選手決定

 3月に体験練習した緑が丘中学校、新2年生のRH選手が新たに大和の仲間入りをしました。

これで新2年生は4名となりました。

チームとして戦う選手の学年構成は新3年生が5名、新2年生が4名、新1年生が6名の計15名と
なりました。

その他に週に1日〜2日練習に参加する練習生として新3年生が2名、小学生が1名在籍していま
す。

練習は常時、12名以上いるので実践形式の紅白戦が行える状態になりました。

新1年生はローテーション制の理解・オーバーパス、アンダーパス、アタックの基本プレーの習熟・基

礎体力作り、新2年生はレシーブやアタックのフォーメ―ションやコンビネーションの理解と実践、新

3年生は個々のプレーに対するパワーとスピードアップ・ディフェンスからオフェンスの切り替え・後輩

やチーム全体のコントロールをそれぞれテーマに4月〜6月は取り組んでいきます。
 

ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村   



| - | 14:58 | comments(0) | こんこんさん |